| ◇陶芸作家紹介◇ |
| 水野陽景 (みずの ようけい) |
| 陶 歴 |
| 昭和三十一年 常滑市に生まれる |
| 昭和四十九年 愛知県立常滑高等学校窯業科卒業 |
昭和五十一年 愛知県立瀬戸窯業高等学校専攻科卒業
父 水野景観に師事 |
| 昭和五十三年 陶号 陽景として作陶 |
| |
| 朝日陶芸展 入選 |
| 長三賞陶芸展 入選 |
| 長三賞陶芸展 長三賞・奨励賞 受賞 |
| 伊丹クラフト展 入選 |
| 全国青年伝統工芸展 出品 |
| 東海伝統工芸展 入選連続四回 |
| 日本煎茶工芸展 入選 |
| 第二六回日本煎茶工芸展 協会賞受賞 |
| 長三賞常滑陶芸展 入選 |
|
|
 |
| |
◇茶器品揃え
| 横手急須
|
 |
 |
品コード |
E-601入荷待ち |
| 品名 |
横手急須 |
| 分類 |
b器(常滑焼) |
| 材質 |
朱泥 |
| 産地 |
愛知県 |
| 色 |
変色(窯変) |
| 単価(税込) |
11,000 |
| サイズ(mm) |
110w×110h |
| 容量(cc) |
520 |
| 備考 |
注ぎ口30mm 把手50mm
高台径30mm
桐箱付
|
前へ戻る
|